Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
トランスオミクス解析室
Home
トランスオミクス解析室について About us
機器 Instruments
機器リスト Lists
周辺設備 misc.
所内の方へ For members
機器予約 Reservation
依頼分析 Services
経費・料金 Expenses
成果報告のお願い Guidelines
サンガーシーケンス Sanger Sequencing
様式集 Downloads
トランスオミクス解析室だより
共同利用研究を実施中の方へ For collaborators
共同利用研究をお考えの方へ How to apply
成果論文 Publications
お問い合わせ Contact
リンク Links
English
トランスオミクス解析室
機器リスト Instruments
高速DNAシーケンサー Next Generation Sequencers
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
ベンチトップ型DNA/RNAシーケンサー
GridION
(
Oxford Nanopore Technologies
)
共
Ⅰ
142
|
担当者にお問い合わせ下さい
NextSeq 550
(illumina)
共Ⅰ 145
|
担当者にお問い合わせ下さい
HiSeq 1500
(
illumina)
共Ⅰ 145
|
担当者にお問い合わせ下さい
MiSeq
(
illumina)
共Ⅰ 145
|
担当者にお問い合わせ下さい
一分子リアルタイムDNAシーケンサー
Sequel
(
PacBio)
共Ⅰ 144
|
担当者にお問い合わせ下さい
Sequel IIe
(
PacBio)
共Ⅰ 144
|
担当者にお問い合わせ下さい
高速DNAシーケンサー関連機器 NGS-associated ins
truments
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
自動電気泳動装置
2100 バイオアナライザ
(
Agilent)
共Ⅰ
144 |
担当者にお問い合わせ下さい
自動DNA断片ゲル抽出装置
Pippin Prep
(
SageScience)
共Ⅰ 144 |担当者にお問い合わせ下さい
Blue pippin
(
SageScience)
共Ⅰ 144 |担当者にお問い合わせ下さい
極長鎖DNA自動抽出装置
SAGE HLS
(
SageScience)
共Ⅰ 143 |担当者にお問い合わせ下さい
長鎖DNA断片化装置
Megaruptor 3
(
Diagenode)
共Ⅰ 144 |担当者にお問い合わせ下さい
DNA Shearing システム
Covaris S2
(
エムエス機器)
共Ⅰ 132 |担当者にお問い合わせ下さい
Covaris M220
(
エムエス機器)
共Ⅰ 132 |担当者にお問い合わせ下さい
タンパク質・遺伝子解析装置 Protein/Gene analyzers
ページの先頭へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
プロテインシークエンサ
Procise 494 HT
(ABI)
共
Ⅰ
112
|
担当者にお問い合わせ下さ
い
Procise 492 cLC
(ABI)
共
Ⅰ
112
|
担当者にお問い合わせ下さ
い
等電点電気泳動装置
IPGphor
(AmershamBiotech)
山手3号館 5F東
パーティクルデリバリーシステム
PDS-1000/He
(BIO-RAD)
明大寺
352
|
担当者にお問い合わせ下さ
い
分注ロボット
Sciclone NGSワークステーション
(CaliperLifesciences)
共
Ⅰ
132
QIAgility
(QIAGEN)
共
Ⅰ
132
Mantis
(Formulatrix)
共
Ⅰ
143
リアルタイム PCR
7500 RealTimePCR System
(ABI)
共
Ⅰ
132
QuantStudio 3
(Thermo Fisher)
共
Ⅰ
143
|要
予約(
担当者にお問い合わせ下さ
い)
Biomark HD
(FLUIDIGM)
山手3号館 5F東
サーマルサイクラ(PCR)
GeneAmp PCR System 9700
(ABI)
共
Ⅰ
142
ProFlex
(Life technologies)
共
Ⅰ
132
Tグラディエント サーモサイクラ 96
(バイオメトラー)
共
Ⅰ
132
プラスミド自動分離装置
PI-50α
(クラボウ)
明大寺
352
|
要予約(所内専用
リンク
)
PI-50
(クラボウ)
山手3号館 5F東
|
要予約(所内専用
リンク
)
DNA 自動分離装置
PI-480
(クラボウ)
明大寺
352
|
要予約(所内専用
リンク
)
核酸精製装置
QIAcube
(QIAGEN)
共
Ⅰ
132
Maxwell RSC
(Promega)
共
Ⅰ
132
パルスフィールド電気泳動装置
Pippin Pulse
(SageScience)
共
Ⅰ
144
CHEF
MAPPER
(
Bio-Rad
)
共
Ⅰ
132
組織・細胞破砕卓上装置
マルチビーズショッカー
(安井機器)
共
Ⅰ
132
SH-48
(クラボウ)
明大寺
352
振とう培養器
CS-16
(
クラボウ
)
明大寺 352
Bioshaker BR-300LF
(
TAITEC
)
明大寺
35
1
|
要予約(
予約カレンダーをご利用下さい
)
ハイブリインキュベータ
HB-100
(
TAITEC
)
共
Ⅰ
132
DNA マイクロアレイ
DNAマイクロアレイスキャナシステム高分解能仕様
(
Agilent
)
共
Ⅰ
132
|
担当者にお問い合わせ下さ
い
オープンクリーンシステム
テーブルコーチ T560-F
(
興研
)
共
Ⅰ
143
|
担当者にお問い合わせ下さ
い
分離分析装置 Separation and analysis instruments
ページ
の先頭
へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
セルソーター
Cell Sorter SH800
(SONY)
共Ⅰ B10 |要予約(所内専用
リンク
)
FACS Aria II
(BD)
山手3号館 5F東
シングルセルオートプレップシステム
ChromiumX
(10X Genomics)
共Ⅰ 142
C1 system
(FLUIDIGM)
山手3号館 5F東
真空凍結乾燥機
VD-800F
(TAITEC)
共
Ⅰ
B12
VD-800F
(TAITEC)
山手3号館 5F東
濃縮遠心機
CC-105
(Tomy)
共
Ⅰ
B12
CC-100
(Tomy)
共
Ⅰ
B12
Savant Speed Vac SPD1010
(
ThermoFisher SCIENTIFIC)
共
Ⅰ
140
CC-101
(Tomy)
山手3号館 5F東
卓上型超遠心分離機
Optima TLX
(Beckman)
明大寺
352
分離用超遠心機
Optima L-80XP
(Beckman)
山手3号館 5F東 |要予約(所内専用
リンク
)
XL-90
(
Beckman)
明大寺
352
J2-21M/E
(
Beckman)
明大寺
352
多用途小型遠心機
CF15RX II
(日立)
共
Ⅰ
140
CF16RX
(
日立)
共
Ⅰ
142
微量高速冷却遠心機
MDX-310
(Tomy)
共Ⅰ
140
微量生体物質分取装置
SMART System
(Pharmacia)
共Ⅰ
123 |担当者にお問い合わせ下さ
い
高速液体クロマトグラフ
UPLC
(Waters)
共Ⅰ
123 |担当者にお問い合わせ下さ
い
alliance
(Waters)
共Ⅰ
123 |要予約(担当者にお問い合わせ下さ
い)
600E
(Waters)
共Ⅰ
123 |要予約(担当者にお問い合わせ下さ
い)
600E
(Waters)
山手3号館 5F東 |要予約(担当者にお問い合わせ下さ
い)
液体クロマトグラフ
AKTA explorer
(Amersham Biosciences)
共Ⅰ
123 |要予約(担当者にお問い合わせ下さ
い)
ガスクロマトグラフ
GC-2010plusAF
(島津製作所)
共Ⅰ
B11
GC-14APF SC
(島津製作所)
共Ⅰ
B11
質量分析装置 Mass Spectrometers
ページ
の先頭
へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
LC-MS
Orbitrap Elite
(
Themo Fisher SCIENTIFIC)
共Ⅰ 113 |担当者にお問い合わせ下さい
TripleTOF 5600
(
AB SCIEX)
共Ⅰ 113 |担当者にお問い合わせ下さい
LC-MS / MALDI-MS
timsTOF fleX
(
Bruker)
共Ⅰ 113 |担当者にお問い合わせ下さい
質量分析関連機器 MS-associated instruments
ページ
の先頭
へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
マトリックス蒸着装置
iMLayer
(島津製作所)
共Ⅰ 140 |担当者にお問い合わせ下さい
マトリックス自動スプレー装置
iMLayer AERO
(島津製作所)
共Ⅰ 140 |担当者にお問い合わせ下さい
分光分析装置 Spectrometers
ページ
の先頭
へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
二波長分光光度計(紫外・可視)
557
(日立)
共Ⅰ B21
分光光度計(紫外・可視)
NanoDrop ND-2000C
(
Thermo Scientific)
共Ⅰ 132
NanoDrop ND-8000
(
Thermo Scientific)
共Ⅰ 132
核酸・タンパク質定量蛍光光度計
Qubit
(
Life technologies)
共Ⅰ 14
2
Qubit 4
(
Thermo Fisher)
共Ⅰ 142
フーリエ変換赤外分光光度計
FT-730
(
堀場)
共Ⅰ 123
マルチマイクロプレートリーダー
Nivo
(
Perkin Elmer)
共Ⅰ B10 |要予約(所内専用
リンク
)
SH-9000Lab
(
コロナ)
共Ⅰ B10
蛍光分光光度計(紫外・可視)
F-4500
(
日立)
共Ⅰ B21
画像解析
装置 Image analysis instruments
ページの先頭へ
機器・機種 | 部屋 | 利用方法
レーザーマイクロダイセクションシステム
ArcturusXT
(ビーエム機器)
共Ⅰ B20
汎用画像解析装置
Typhoon FLA-9000
(GE Healthcare)
山手3号館 5F東
化学発光画像解析システム
LAS3000mini
(フジフィルム)
明大寺 351 |要予約(所内専用
リンク
)
LAS3000mini
(フジフィルム)
山手3号館 5F東 |要予約(所内専用
リンク
)
ゲル写真撮影装置
AE-6933FXCF
(ATTO)
共Ⅰ 132
イメージングシステム
ChemiDoc XRS+
(BIO-RAD)
共Ⅰ 132
システム生物顕微鏡
BX53
(OLYMPUS)
共Ⅰ B20
SZX
16
(EVIDENT; 旧OLYMPUS)
共Ⅰ
140
※すべての機器・装置は、
利用方法
に従って、適切に使用して下さい。
All equipment and devices must be used appropriately and in strict accordance with
the provided instructions
.
←ホームページに戻る
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse